ここでは、海で遊ぶ時特有のコツや注意点などをまとめてみました。
海で水遊びのTips
- 場所と時間帯 - 人出が多く、気温も高い海水浴シーズン
- 犬(特に大型犬)を連れて、この時期に遊ぶなら、まず場所的にはチビッ子達も少ない海水浴場の一番端っこがお薦め。 これは対人的なトラブルをなるべく避けるという意味で。
- 時間的には、人混みを避けるという点に、この時期は日差しが強く浜も焼けるので犬の健康面という意味も加えて、早朝や夕方(3~4時以降位)の方がノビノビと気持ちよく遊べると思います。
夕方の海水浴タイム終了後だと駐車場が無料解放されたりする浜もあるので、犬だけ泳がせるつもりならこの点でもお得♪ - 浮き輪やビーチボールにご注意
- 浜にはチビッ子達の浮き輪やビーチボールなど犬の気を引くものが沢山。 これら空気モノは犬がくわえると簡単に穴が開いてしまう物が多いので、他人の物を破ってしまわないように良く注意しましょうね。 毎回弁償騒ぎでは、遊びに行く気も失せちゃいます...(^_^;;;
- 波打ち際より少し深い所
- 波がはじける波打ち際よりも、少し入って波がうねりになっているあたり(でも人間は足が立つ辺り)の方が、犬にとって泳ぎやすいと思います。波打ち際は浅くて初心者(犬)向きに見えますが、波がザバーンときて身体がひっくり返され、意外と泳ぎづらいモノ。
海や川で水遊び - Table of Contents
01. 初めての水遊び |
02. 川で遊ぶ |
03. 海で遊ぶ |
04. 行き帰りと遊んだ後のケア |