旅Goodsあれこれ
8.セーム
セームと言われてもピンと来ないかもしれませんが、要は身体を拭くタオルの一種で、スポンジ状の手触りの布です。 水泳をされる方はよくご存じかもしれませんし、洗車Goodsとしても同様のものを見かけます。
また、最近は「超吸水タオル」とか「Moisture Magnet」といった商品名で犬Goodsのカタログでも見かけます。
このタオルの優れている点は、
- 水性が通常のタオルに較べ優れていること、
- 水を含んでもべたべたしないこと、
- 何よりも、拭いて水を含んだら何度でも絞ってまた拭くことができるので、これ1枚でびしょぬれの犬の身体を拭き上げてしまえることです。
これで拭いた後、仕上げ用の乾いたバスタオルが1枚あれば、ラブラドール・レトリバーのような短毛種は作業完了!となる優れものです。 普段のシャンプー時も役立ちますが、何枚もタオルを持ち歩けない旅先では特に重宝します。
水泳用(もちろん人間用)は、大きさも大小あり、きれいな色が揃っています。SPEEDOやアリーナなど各メーカが出しており、スポーツ店で入手可能です。
値段は大きさにより1000〜2000円位。
一方、犬用として売られているものは、水泳用に較べ、デザインは地味、値段は同程度か少し安いといったところです。
関連ページ |
外部サイト 自サイト内 |
SPEEDO/スイミングタオル(セーム)
- SPEEDO(ミズノのスイムウエアブランド)日本語サイトに適当な画像がなかったので...(英文)。購入は、スポーツ店の水泳コーナーに行けば大抵置いてあります。 |
 |
|